とんちんかんモードの記事になっているかも。
よし、こういうときは記事を書いてからの読み返し無しでいってみよ〜。

最後の勝負となるか。ポンド円ロングでいったれ状態。
でも12位の方のブログなどを見るとロングは・・・
⇒ 為替ブログ2位
昨日月曜日はBank of Americaの決算が悪かったようで、
ドルはやや軟調な展開となりました。
それより前の欧州タイム突入辺りの時間帯ではポンドが弱い状態に。
先週から噂されていたモーゲージ関連のニュースを受けて、
ポンド売りが加熱。今日になってみると203円台までポンド円は下落しており、
戻り売りにはもってこいの一日となっていたようです。
先週末はドルが上昇基調に乗りかけていたところのポンド円の上昇でしたので、
ポンド円ロングで参戦していたら高値掴みの騙され損となっていましたね。
こういう騙しがあるから嫌になっちゃいます。
先週から円安円安と言っていますが、
ポンドについては利下げバイアスがなくならない限り、
トレンドは下向きということでしょう。
FX会社と個人投資家の戦いの跡。こんなので和解金がもらえるんですね
⇒ 為替ブログ70位
さて、本日は米中古住宅販売件数の発表があります。
販売件数の推移を見てみましょう。
⇒ http://www.daikiusa.com/indicators/explanation/existinghome_sales.html
先月は12ヶ月ぶりに前の月を上回る販売件数となり、
意外な結果となりました。
今月発表分の予想値は、前回より販売件数は落ち込んでいますが、
グラフでいう480万件ラインでしばらくとどまってくれると、
中古住宅市場も底打ちしてきたかな?と思いたくなります。
木曜日の新築住宅販売件数と合わせて、
気になる指標ですので是非チェックしておきたいと思います。
ついに還元セール来た〜!4月はキャッシュバックキャンペーン実施中!
引き続きハワイ旅行のキャンペーンもあり、ダブルでお得!!
⇒ 外国為替証拠金取引なら外為オンライン

トレイダーズ証券さんもキャンペーン中!!
こちらはamazonショッピングカードをプレゼント!!

損切りせずにただ損失が膨らんでいくのを呆然と見つめているあなた。
早く気付いてください。まだ間に合うかも知れませんよ。
⇒ 為替レスキューBook
ラベル:FX