応援ポチしていただけると嬉しいです! にほんブログ村 為替ブログへ

2008年02月11日

買ってもいいよ宣言

2月第3週目が始まりました。
今週もよろしくお願いします♪

週の始めは兵ブロガーの週間予想をチェック!
 ⇒ 兵ブロガーの週間予想


日曜恒例のコーナーで取引におけるガイドラインを書かれています。
 ⇒ 為替ブログ54位


今週の初っ端は豪州RBA四半期金融政策報告から始まりました。
その内容は豪ドル買いでした。

「依然として不快なほど高いインフレのリスクはかなりある」
「基調インフレ率は2008年末に3.5%、2009年に3.25%、2010年に3%」

RBAが目標としているインフレ率は2〜3%です。
むこう2年間に渡り、目標値を越えた予測をしているとのことなので、
今後の利上げ期待と、少なくとも現在の金利水準の維持が見込まれます。

政策報告直後は豪ドル買いが進み、上昇期待が高まっていますので、
95円台を待たずに96円台で積み増ししたいと思います。

やはり焦りは禁物です。豪ドル円での損切りの顛末はこちら。
 ⇒ 為替ブログ74位


さて本日は休日ということですが、夕方には英PPIなどの指標が発表されます。
ポンドは日足で見ると203円までの下落が見えますので、
ロングでの勝負は避けたいところです。

週足、月足で見るとまだまだ底を打ったとはいえない状態です。
209円〜210円の間での戻り売りが有効でしょう。

明日火曜日には英CPI、水曜日にはBOE四半期インフレ報告と、
これまた相場が動きそうな指標が並んでいます。

スキャル派にはおいしそうな週となりそうですが、
今はオージーをメイン、ドル円サブでの取引に集中したいと思います。

本日のポイントは各市場の動向。その詳細はこちら
 ⇒ 為替ブログ18位


口座数はうなぎのぼりで増加中。自己資本比率はもうすぐ500%!
 ⇒ 外国為替証拠金取引なら外為オンライン


サブプライム問題の急落時でもへっちゃら!
 ⇒ FX逆相関トレードツール[スワッピー]ver.2

 
移り変わりの激しい業界を改めて見直すのに最適♪
 ⇒ FX会社60社の比較・資料請求サイト


ポプログ人気fxブログランキング1s.jpg


ラベル:FX
posted by しー at 12:58| Comment(2) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

貴殿のブログをいつも拝見させていただいております
G.O.D Companyの三輪と申します。

充実したブログで、いつも勉強させていただき、誠にありがとうございます。

もしよろしければですが、貴殿のトレード方法が確立しておりましたら、
トレード理論を弊社でプログラミングしてみませんでしょうか?

詳細はこちら
http://www.e-fx1.com/system-touroku.html

皆様のシステムは160システム以上ございます。
●URL:http://www.e-fx1.com
システムランキングはこちら
●URL:http://www.e-fx1.sblo.jp

突然で誠に不躾ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

これからも貴サイトを応援させていただきます。

以上 

お問い合わせは info@systemfx1.comまで
G.O.D Company 
サポートセンター
三輪啓二
Posted by 三輪啓二 at 2008年02月11日 19:14
三輪さん、はじめまして♪

ははぁ〜、システムトレードランキングなるものが存在していたのですね。
色々なランキングがあるものですなぁ。

オリジナルのシストレはまだまだ開発中ですので、お披露目できるときがきましたら登録してみるかも知れませんね。

応援ありがとうございます♪
Posted by しー at 2008年02月11日 21:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック