相場も波乱だらけなら仕事も波乱だらけです。
今のタスク全然終わらねぇ。しかも後が詰まってるぅ。
学生シンドロームってやつですな・・・。
大幅下落時に絶対やってはいけないこと。それは・・・
⇒ 為替ブログランキング45位!
昨日の記事でフルヘッジ戦略を書いた途端、また一段と大きな売込みがありました。
ついにドル円は110円台までダイブし、今年最安値を更新しました。
やはり数ヶ月前のドル円95円説は本当だったのか?と疑いたくなります。
しかし勢いというのはすごいですね。
ポンド円は8月のサブプライムショックのとき以上の
一日で650pipsの下落でした。驚異的なダイビングです。
昨日はロンドンタイムが始まった辺りから金融機関の損失計上の噂などが相次ぎ、
まさにパニック売りの状態になりました。
この売りに乗じて大枚で売り参戦していたら一夜にして大儲けできるチャンスでしたね。
一年に2度もこんな大相場がやってくるなんて、今年は大波乱です。
重要指標時のチャート早見表を大公開!必見です
⇒ 人気Blogブログランキング2位
これほどの急落ですから、8月の急降下の後と同様に、切り返しも早いと思います。
問題は底がいつになるかということですが、はっきりいってわかりません。
大底を狙って逆張りをするのであれば、資金に余裕がある人のみ買い下がっていくしか
ないでしょう。潤沢に資金がない人は、反転を確認後に乗るしかありません。
その際、100〜200pipsの幅は捨てましょう。
それでも今後400〜500pips上昇するのが見込まれているのであれば、
全く問題ありません。
来週から年末にかけて上昇しやすい通貨は
オージー、キウイ、ユーロです。
特にオージーは100円でサポートされるかどうか
来週のオープンに注目してます。
先月末のトウキョウフォレックス
講師の西原さんの分析による11月のアノマリーでは、
1週目が上昇、2週目が下落と、ドンピシャの動きとなりました。
今後どうなるかについては、トウキョウフォレックス
ご確認ください♪
来週月曜オープンの値動きを大胆予想
⇒ 為替ブログランキング10位!


ラベル:FX
相場も、大変ですね(汗)。
私も、オージーに注目してます。
あと、ランドも。
疲れて体調崩さないように、気を付けて下さいね。
お休みなさいzzz
年末までは諦めて仕事に精を出したいと思います。
ランド円16円、そしてトルコリラ90円と高金利通貨は節目ですね。
ここからさらに下落するのかな〜。
明日はトルコリラについて書いてみたいと思ってます〜
>疲れて体調崩さないように、気を付けて下さいね。
ありがとうございます♪
今週はほんと寒くなりそうなので、慧さんも引越し前に風邪などひかないように・・・。
ではでは〜
いつも楽しく見させてもらってます。
最近の円高でかなり苦戦している方も多いと思いますが、このシステムは結構調子いいです。
私の回りでも評判いいですよ。簡単だし。値段は少々高いと思われるかもしれませんが、すぐに皆もとを取れてるようですよ。
1日10分、システムが発するシグナル通りにトレードするだけで、
数十万円の利益があがるシステムです。結構おすすめですよ。
↓
http://silibank.net/surl/?ALJYU