この季節、伊勢神宮のすぐ脇にある「おかげ横丁」では、
赤福氷というのを食べることができます。
赤福といえば、東海地方では有名な名物ですが、
その赤福と白玉が入ったカキ氷なんです。
抹茶は好きなほうではない私でも
これはおいしくてぱくっと食べれてしまいます。
毎年、夏の期間は赤福氷を発売しているので、
機会がある方は食べてみてはいかがでしょうか。
他にも、伊勢エビコロッケ、松坂牛マン(豚マンの松坂牛版)など
おいしい物ばかりでついつい財布の紐が緩くなってしまいました。
そんなこんなで、今日はいいリフレッシュができました。
「いつか終わりはやってくる」
昨日のコメントのmezzaninさんの言葉をベースに
明日から仕事をこなして行こうと思います。
今日もポチっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓

【関連する記事】
お仕事忙しかったみたいですね(まだ進行中?)
伊勢の赤福氷なんどか食べたことがあります。
おいしいですよね。
いい気分転換できたみたいなによりです。
伊勢神宮はヒーリングスポットですしね。
また明日からがんばりましょう!
ですねぇ。
夏に行ったら必ず食べてます。
まだまだ仕事の山場はこれからですが、
為替のほうは来週は6月のラストスパートしたいと思います。
来週もよろしくお願いします〜。