残念ながら帰宅した時間がドラギ総裁の記者会見が終わった後だったため、行って来いの波にはリアルタイムトレードで乗ることはできませんでしたが、仕込んでおいたポジションが決済できたため満足です。
なんだかんだでユーロドルはレンジ内にとどまっていますが、なかなか上値の1.14〜1.15を越えることができません。
今回のドラギ総裁でも今後の追加緩和を匂わせたため、もうしばらくはレンジが続くのではないかと思います。
ということで1.13後半から1.14台にかけては売りを狙う水準として見ておこうと思います。
ドル円は109円後半まで上昇した後に反落。ドル円もそれほどボラティリティが大きな展開ではないため、押しを待ってからの短期回転では比較的やりやすい状況だと思います。
来週を乗り切ればゴールデンウィークが待っています。
とりあえず休みをください。
Sell in Mayでも構いませんから・・・。
最後に以下のボタンをポチッとしていただけると嬉しいです。
