2016年もどうぞよろしくお願い致します。
毎度のことながら、年末年始は食べて飲んでと(主に胃腸が)大忙しなので、体重が気になって仕方がありません。
昨日の夜、体重を計ってみたところ、人生で初!80kg台に乗ってしまいました!!
これはまずい。
このまま放置すると、雪だるま式に増えていってしまう。
私の標準体重は74kgくらいなので、5kgほどのダイエットが必要です。
というわけで、年始早々、今年は75kgに戻すぞ、という目標が生まれた瞬間でした。
さて、為替のスタートとしては波乱なく始まっています。
朝9時前の今はどの通貨も10pips程度しか動いていませんが、この後東京タイムに入ってから日経平均株価に合わせてドル円がどうなるか、といったところが気になります。
そのドル円は先週の年末にサポートラインを割り込みましたが、120円台を死守しており大きく崩れてはいません。しかし、チャートの形がよくないため、安易に買うのはためらわれます。
ドルストレートを見てみると、ポンドドルやユーロドルなどドル買いが優勢で先週の相場が終わりました。今週もその流れが継続するとなると、ユーロドルショートのほうがトレードしやすいかも知れません。
今週のイベントとしては、利上げを開始したときのFOMC議事録や米雇用統計があります。FRBの利上げペースは年4回で間違いないのか?雇用者数の増加や賃金増加は順調か?などを確認し、ドル買い継続の是非を判断していきたいと思います。
今年もポチッとしていただけると嬉しいです。
