勉強会パートは基礎的なことも含めておさらいという印象でしたが、なかには「ふむふむ、なるほど」という点もありましたし、西原さんのお話の来年以降の見通しについても「聞けてよかった」という内容でした。
みんなでお話しましょう、という時間もあったのですが、そこは「ぼっちトレーダー」としてのスキルを発揮して、華麗にスルー。本番は飲んでからですもん^^
懇親会、二次会ではお酒の力を借りて何人かの方とお話してました。その中で「たゆたいさんは意外と有名人」という話がでていたのは嬉しい限りでしたね。長くFXブログを続けている人はあまりいませんからね〜。負けて退場する人、勝って引退する人。私のようにぱっとしない成績でずるずるとしがみ続ける人は少ないのかも知れません。もしいたら、ぜひお友達になりましょう。
二次会では西原さんにいくつか質問をさせていただき、結構重要なことを教えてもらった気がするのですが、曖昧な記憶しかなくてよく覚えてません(爆)そのうちしっかりと思い出してメモっておきます。
三次会は朝までコースでした。結局ホテルはキャンセルして、始発で帰宅。しかし事前の目的通り、いい刺激をもらいましたし、(想定外でしたが)嬉しいお話も聞けましたし、充実した良い一日でした。
準備をされた方、各種役割の方、講師の方、そして参加された方々、お疲れ様でした。また来年、日程が合えば参加したいと思いますので、その時はよろしくお願いします!
FX友の会の詳しい内容は、奈那子さんブログやネット雑誌(?)のほうでアップされるはずなので、ご興味がある方はそちらをチェックしてみてください。
【関連する記事】