昨日は動きがない中で引きつけてからの買いより売りで入った方がよかったというトレードでしたが、ほとんどは傍観しているのみでした。イベントを控えて手を出しにくい相場ですね。
今夜はFOMCの結果がでてくるのでNYタイム序盤はさらにやりにくそう。FOMCでは大方の予想では今回QE3発動はなし。9月の発動が約半分ほどの予想となっています。
今日から8月ということで下落リスクには警戒が必要になってきそうですが、今週の当初の予想では水曜日にかけて上昇したのち下落、という予想の前半部分がすでに狂っているので、上昇しないで下落というのを見ておこうと思います。
またECB関連では、ESMに銀行ライセンス付与は議論していないという独財務省の発言を受けてユーロの期待感が剥落。とはいえユーロドルは1.23付近で推移しているので、一頃よりはユーロ売り一辺倒というわけでもなさそうです。
ただECBで何がでてくるかわからない以上、期待感だけでユーロを買うのもリスキーなので、新たなユーロ買いはしないつもり。
本日もほとんど様子見となりそうです。
応援クリックよろしくお願いします〜♪

