レンジ相場で行ったり来たりしていてわかりにくいですが
あれこれ考えながらトレードするのはやっぱり楽しいですね♪
ドル円は相変わらず買い回転させており、
82円前半で買ってちょっと上がれば手仕舞いを繰り返していました。
惜しむらくはある情報で「今後ドル円が80円に到達する」というのを見てしまい、
ドル円は上昇すると考えている信念がぶれてしまい、
中途半端なところで利食いしてしまったこと。
(バカ、バカ、自分のバカ!)
ユーロドルもショートで参戦していましたが、
こちらは大きく獲ることができて納得のトレードでした。
(ナイス、俺♪)
いずれもFOMC議事録のおかげではありますが、
議事録ではQE3観測が後退したことでドル買いとなったようです。
一方クロス円は依然として軟調で、
豪ドル円は今日も85円を割り込みましたが
お昼の時点では85円近辺でうろうろ。
ユーロ円も109円後半から109円前半へと弱い状態です。
んー、クロス円は押し目買いというより戻り売りなのかな?
いやいや単にレンジ下限で買って、レンジ上限で売ればよいのかな?
本日はECBやドラギ総裁記者会見がありますが、
一時期のようにギリシャやスペインなどのあら探し的な見方は
されなくなってきているので、あまり影響はないかも知れません。
ということで本日は引き続きドル円は買い目線で押し目待ちとして
それ以外はレンジ用トレードでコツコツ狙っていきたいと思います。
応援クリックよろしくお願いします!

