行きつけのお店の店員さんと常連の女の子が結婚することになり、
その祝福試合といった感じで終始和気藹々という雰囲気の試合でした。
私は最近ほとんど撞いていなかったし、
ご祝儀を提供しにいくだけのつもりだったのですが、
調子が悪いなりに要所ではまずまずの球撞きができ、
なんと優勝してしまいました♪
特殊なルールとラッキーだけで勝つことができ、
逆にご祝儀をもらっちゃってさーせんw
ツイてるツイてる♪
今週から来週にかけてがドル円の正念場?
11月相場の予想も含め、今週の動向をチェックしておきましょう!
⇒ にほんブログ村 為替ブログ (25位 FXデイトレーダー・・・)
本日の午前中はユーロを中心に下落しています。
先週末の米指標の好結果とトリシェ総裁の利上げ打ち消し発言をうけて
ユーロの過熱感が減少。EUR/USDはストップを巻き込んで1.38台まで下落してきました。
ドル円は狭いレンジで低空飛行していますが、
今週はどうなりますでしょうか。
まずは兵ブロガーの週間予想を見てみましょう。
先週は4:2で円高派が優勢でした。
今週もG20前に介入が行われるとは思えないので、
円高圧力のほうが強いと考えています。
一方ストレートのほうは、ドルインデックスの下ヒゲ陽線をつけてから、
今朝は反発しています。
78.5付近まで反発するとストレートのトレンド転換が明確になってきそうです。
クロス円ではユーロ円の下落もさることながら、
豪ドル円の80円割れに大いに期待しています。
豪ドル円は買いしかしないと決めている私にとっては
調整下落を待ちに待っていますので、
早く落ちてきてくれないかな。
80円割れ後、例えば78円で一旦止まったとしても、
その辺りで一旦反発する場面もあるでしょうが、
第2派の下落があるとさらに落ち込むことになるので、
その辺りは慎重に見極めたいと思います。
いつも焦って早めに手を出してしまい
資金効率が悪くなってしましますが、
なるべく引っ張って引っ張ってここぞというときにエントリしたいと思います。
もう凄すぎ。まさにシナリオ通りの展開となっています。
エントリもクローズも抜群のタイミングで決済されているのでは?詳細はこちら!
⇒ にほんブログ村 為替ブログ (50位 侍おやじの・・・)
![]() | 80円トライが目前ということで戻り売りしかありません。 22日から始まるG20を前に介入はないとみておき、 がんがん攻めていくところでしょう。 万が一の介入を警戒してストップは近めに設定しておきます。 |
  |   |
![]() | 下落トレンド中ですが、130円をはさんであがったり下がったり。 20MAで頭が抑えられているので、130円50銭付近での戻り売り が狙い目か。131円台まで乗せたら戦略を変更します。 |
  |   |
![]() | 日足で下落サインが点灯しました。 4度目の正直で80円を下回ってくるとトレンド転換かも知れません。 80円でサポートされた場合でも戻りは弱いと見て様子見しておきます。 |
最後にポチっと1クリックよろしくお願いします〜。


おめでとうございます(^^*)♪
ありがとうございます〜。
しちゃいましたね〜。
今回は10ボールで、抜いたら相手フリーボールという特殊ルールだったので、
泥沼展開になってなんだかんだで勝っちゃいました。
ほとんどゲームボールは撞いてません。
ほんとラッキーだけでいただきました。
おもしろいルールですね(^^*)♪
そういった遊び方もあるのですね〜・・・
こういうお話うかがうと、私も久々にビリヤードやりたくなっちゃいますね(^^*)。。。
私も初めてやるルールでした。
難しい配置のときは、がんばった人が負ける
というパターンでしたね。
久し振りにやっちゃいましょー♪