デイトレする人もいればスイングで指値してほったらかす人もいます。
ですが昔のような大きなトレンド相場になりにくい昨今では、
なるべくポジションを持つ時間を短くすることが重要だと考えてます。
そうなると必然的にデイトレやスキャルピングにいきつくのですが、
デイトレといっても数時間もぶっとおしでチャートに張り付いているのも
なかなか難しいですよね。
そこでおすすめな点がアラーム機能です。

こちらはFXブロードネットの画面ですが、
例えば東京タイムのレンジをブレイクするところでアラームを設定するとか、
サポートラインを割り込んだらキンコーンと設定しておくなど、
色々な使い方ができます。
トレードは孤独ですし、じっと待っている時間のほうが
操作している時間より圧倒的に長いのは当然感じていることでしょう。
時にはちょっとネットサーフィン(これって死語?)したり、
本を読んで勉強したり(たまには漫画を読んだりw)と
トレード中とは言えよそ事をする機会はよくあるのではないでしょうか?
そんなときにアラーム設定をしておくことで、
ずっと画面に張り付いておく必要がなくなり、効率よく時間を使えます。
重要ポイントを分析しておき、その付近にまでレートが来たら集中してチャンスを狙う。
おそらく一番効率のいいデイトレの方法だと思います。
ずっとチャートを見ているのも相場の声が聞けていいですけどね。
またのMyメニューではシミュレーション機能も充実しています。
・レバレッジシミュレーション
・損益計算シミュレーション
・ロスカットシミュレーション
最大限の投資効率と時間効率でラクにトレードするにはもってこいのトレード環境です。

FXブロードネットの口座周りのスペックですが、
当然のごとく信託保全で、入金、出金ともに手数料なし。
↑これ個人的には嬉しい!せこくてすんません(笑)
スプレッドはドル円が常時0.9銭〜1.0銭とかなりのハイスペックとなっています。
個人口座ではレバレッジは最大50倍ですが、
法人口座では今や数少ないレバレッジ400倍までとなってます。
私は個人口座しか持っていませんが、
フルレバレッジで短期倍増トレードを目指す方には法人口座を検討してみるとよいでしょう。
また1000通貨単位からトレードできるコースもありますので、
FX初心者の方向けの環境を用意されているところも好感度アップ♪
デモ口座もありますので、まずはデモからお試ししてみてください。
お試しはこちらからです。 ⇒ FXブロードネット

【なるべくポジションを持つ時間を短くすることが重要】
私も日頃そうする様、心がけています(^^)♪
最近は急に方向性変わりすぎて、怖いです。。。
(><;)。。。
円キャリーでロングをほったらかしておけば儲けられた時代が懐かしいです。
今は今で波乗り感覚で楽しいときもありますけどね。
うまく乗れたときは・・・ですけど(苦笑)