30万円の入金で2週間と、200万円の追加入金を行い
ロット数に応じたキャッシュバック狙いのトレードをしてきました。
(トレード時間はほぼNYタイムのみ)
資金が30万円のときは、
10ロットでトレードといったリスクをとるのは怖いので、
1回の取引枚数は1〜2ロット。
自信のあるときだけ3ロットでのトレードをしてきました。
この取引枚数でも、2週間で往復500ロット(片道250ロット)
の取引実績を上げることができました。
追加入金後(資金250万円)は、
1回の取引枚数は5〜10ロット。
多いときで15〜20ロットでのトレードをしました。
8月の3週間での取引実績は1500ロット(片道750ロット)以上の
取引実績を上げることに成功。
資金量と期間によって、これくらいのロット数を稼げる
という目安になるかと思います。
さて、ここでキャッシュバック効率について考えてみましょう。
DMM FXではロット数に応じたキャッシュバックは以下のようになっています。

ポンド円でトレードしたとき、
DMM FXでのスプレッドは1.5銭〜2.5銭。
大体2銭で計算すると、500ロット(片道250ロット)では
50,000円分のスプレッドを支払っていることになります。
キャッシュバックは5,000円なので、
支払ったスプレッドうち10%をバックしてもらっている
ということになりますね。
一方、もう一つポンド円のキャッシュバックキャンペーンをしている業者があります。
⇒ こちら
こちらの業者ではキャッシュバックは以下のようになっています。

ポンド円のスプレッドは2〜7銭。
中央値の4.5銭として片道300万通貨のトレードを行うとします。
1万通貨で支払うスプレッドは450円。
300万通貨では、450円 * 300 = 135,000円
となります。
300万通貨で20,000円のキャッシュバックですから、
支払ったスプレッドのうち約14.8%をバックしてもらうことになり、
こちらのほうが投資家の利益を考えてくれている
ということになります。
こちらの業者では、9月20日までポンド円限定のキャッシュバックキャンペーンを
開催中ですので、ポンド円に自信のある方は是非狙ってみてはいかがでしょうか。
私も3週間で片道900万通貨はいけそうなので狙ってみようかな。
キャンペーンの詳細について知りたい方はこちらからどうぞ!
⇒ 詳細を確認する
DMM FXは8月末でキャンペーンは終了ですが、
9月からのキャンペーンにも期待が高まります。
⇒ 今のうちにDMM FXに口座を作っておく
ラベル:FX