前回記事はこちら:その1 その2 その3 その4 その5 その6
手術の次の日。
術後検査に行きました。
もうこの頃にはすっかり痛みもなく、
全然まともに見えていたので、
ゴールデンウィークに実家に帰るのを兼ねて、
車で名古屋の病院まで向かいました。
※注意書きには「運転は視力が回復してから」とありますので、
運転ができるようになるには個人差があると思います。
受付を済ませ、まずは視力の計測。
両目で1.5。
右目1.2、左目1.5。
左右の視力が均一ではなく、
若干モノが見にくくはありますが、
普通に生活する分には全く問題はありません。
しかし先生に診察してもらうと、
「まだ炎症が残っているようなので、明日、また来てもらえますか?」
ですって。
むむっ、これは予定外。
本来なら、1時間おきの目薬が5時間おきになる予定だったのに、
炎症用の目薬は、まだ1時間おきにしなくてはならなくなりました。
時間を気にしていると1時間があっという間なんです。
丁度実家には1泊2日の予定だったので、
我が家に戻るついでに再検査。
眼の中を覗かれ、炎症の具合を見てもらうと、
それほどひどくはなく、回復に向かっているとのこと。
下手をすると、フラップをめくって洗浄をしなくてはいけない
と聞いていたので、気をつけて目薬をしたおかげかな。
しかし、依然として1時間おきはそのままで、
1週間検査まで継続することに。
これはほぼルーティン化されてきたので、
特に苦痛ではありませんが、
洗髪ができるようになったのがうれしい!
術後2日間は髪を洗ってはいけないので、
夏場はちょっと苦しいですね。
(ちなみに入浴は翌日の夜から可能)
次回はまとめ編です。
ラベル:レーシック