やたら不安を煽る片棒を担いでしまったと反省してます。
気にしていないのであれば、無視しておけば良かったです・・・。
EUR/USDはオーバーシュート気味から反発する?
その他ドル円、ユーロ円の戦略を確認されたい方はこちら!
⇒ 人気Blogランキング7位
FXをしている人の多くは、何かしら夢を持っているのではないでしょうか。
私ももちろん持っています。
YouTubeに「夢を実現するための方法」という動画がありました。
<動画詳細>
2007年9月18日、ペンシルベニア州ピッツバーグ。
ハイテクの街として知られるこの地に本拠を置くカーネギーメロン大学の講堂で、
1人の教授が「最後の授業」を行った。
教授の名前はランディ・パウシュ。46歳。
バーチャルリアリティの第一人者と称される人物だ。
最後の授業をするにはまだ若すぎるパウシュだが、
実はこのとき、彼には長年親しんだ大学に別れを告げざるをえない事情があった。
膵臓から肝臓へと転移したガン細胞。
医師から告げられた命の刻限は「あと3カ月から半年」。
こうしてパウシュの最後の授業は始まった。
スクリーンに映し出された演題は『子供のころからの夢を本当に実現するために』。
それは、学生向けに講義をするふりをしながら、
まだ幼い3人のわが子に遺すためのメッセージだった。
夢を掴むためには必ず「レンガの壁」がある。
その壁を越えられるかどうかは、思いの強さ次第。
その他、ためになる言葉が幾つもでてきます。
最後の締めの一言にぐっときてしまいました。
ランディ・パウシュの「最後の授業」1
ランディ・パウシュの「最後の授業」2
ランディ・パウシュの「最後の授業」3
ランディ・パウシュの「最後の授業」4
ランディ・パウシュの「最後の授業」5
ランディ・パウシュの「最後の授業」6
ランディ・パウシュの「最後の授業」7
ランディ・パウシュの「最後の授業」8
ランディ・パウシュの「最後の授業」9
動画再生できない場合は、
リロードしてみて下さい
応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


月間取引高が4月からの4ヶ月間でなんと2.7倍に!その数17兆7780億円!
総口座数も前年比2.6倍となり、牙城を崩すのも時間の問題か?!
雇用統計などの指標発表時も1銭固定スプレッドが人気の秘密です!
5,000円のキャッシュバックキャンペーンも引き続き継続中です。
⇒ 外国為替証拠金取引なら外為オンライン


【関連する記事】