マーフィーの法則のように、忙しい時に限って悪いことが起きるという状況でしたが、トレードのほうは余裕を持ってマーフィーが発動しないようにしたいですね。
さて、昨夜はドル売り優勢となりドル円は122円台に下落してきました。ユーロドルは1.0650前後まで戻りがありましたが、戻りを待ってからショートしてました。
あとは例のものをゲットするために久しぶりに豪ドル円に手を出しましたが、こちらは1勝1敗。ん〜やはり豪ドルなりの間合いというか、流れというか、ある方向に動きだしてからどこまでその流れが続くかは、豪ドル独特のものがありますね。
慣れない間合いに利確が早すぎましたが、条件はクリアしたので、ゲットできるのを楽しみにしておきます。
本日もややドル売りといったところですが、ドル円は122円中盤を下回るわけでもなく、すでに一部押し目買いポジションを構築済みです。これは123円に回復したら利確する予定。
ユーロドルのショートは指値ではなくリアルタイムでのみエントリする予定。26日(木)の感謝祭に向けてユーロショートポジションの巻き戻しを警戒し、なるべく引きつけてから売りたいところ。
夜トレでは短期ショートはすると思いますが、スイング的なショートは26日までは控えたいと思います。
本日もポチッとしていただけると嬉しいです。
