着席できたのは22時前後だったため、ドル円は123円台前半に向けて下落中の状況。
落ちるナイフはなんとやらで下げ止まりを待っていたのですが、待ちきれずにロングエントリしては微損の損切りをすることもしばしば。
ただ、123円00銭の攻防はなかなか見応えがあり、オプション絡みで防戦買いがあったのだと思います。
123円を割れて、ストップをつけた後の反発狙いが確実と思い、今か今かと00割れを待っていたのですが全然割れない。
結局ドル円のスキャルではマイナスでした。
その後はユーロドルの1.1100付近でのショートに切り替え、こちらは2回転でマイナスをペイ。
取引枚数を稼ぐ目的だったとはいえ、結構苦労してドル円をがちゃがちゃやっていたのに、ユーロドルだとあっさり利益がでるのは値動きとの相性だったりするのでしょうね。
トータルでは微益で終わることができたので満足ですが、残り1週間でもう一稼ぎしたいところ。
本日は英GDPと米指標がいくつかあります。株安に伴う軟調展開が続くのか、指標結果によってドル買いが戻るのか、様子を見ながら柔軟に対処していきたいと思います。
本日もポチッとしていただけると嬉しいです。
