応援ポチしていただけると嬉しいです! にほんブログ村 為替ブログへ

2013年11月28日

生還した後、静観する

昨夜のユーロドルショートは、1.36の高値を更新してこなかったため
その後の下落で無事生還しました。

102円に乗せたドル円には無理についていかなかったのですが、
今日は上げ足が止まっていそうなので夜も含めて様子見かな。

ヤンキースがいないし、境界の彼方を見ながら
「動きがなくて不愉快です♪」
とまったり過ごす予定です^^

オジドルの戻り売り指値も加えてみたのですが、
こちらは戻りが弱くなかなかヒットしないですねぇ。

もしかすると0.90を割れる日は遠くないのかも知れません。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月27日

歯がゆい展開

夜の更新は超久しぶり。
お昼は打ち合わせ準備により余裕がなくて更新できませんでした。

で、日中は全くレートチェックなどはできなかったわけですが、
ドル円やクロス円が元気に上昇している中で、
指値で獲れたのはドル円Lの10pipsだけ。
昼間のうちに手を出せないのは歯がゆいですな〜。

今からは夜トレでガンガントレードしたいところですが、
対円通貨はいずれも高すぎて手を出しにくいし、
かといってショートする気もありません。

で、今はユーロドルを狙っているわけですが、
いまいち方向感がわからずこちらも迷い気味。
とりあえずショートでエントリ中ではありますが、
1.36を再度越えてきたら撤退予定です。
posted by しー at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月26日

決定的な違い

昨夜はお告げの後押しもあり、ポンド円ショートでうまくいきました。
ドル円は買いも売りも手を出さなかったのですが、
ユーロ円、ポンド円は反落にうまく乗ることができ、
寝る前にはまたもお告げに従いユーロ円をロングに切り替え。

こちらも朝までには一旦利食いされており、
なんだかんだとトータルでは50pipsオーバーの利益。

今週は派手に動かないつもりだったのに、
なんだかいい感じでトレードできてるじゃないの。

ただ西原さんとの決定的な違いは利食いのポイント。
エントリは似たようなところでできたとしても
利食いのポイントはかなり離れており、私はいつも降りるのが早すぎます。

西原さんの本に書いてあったことだったと記憶していますが、
「利食いは我慢」というのを常に意識はしているつもりですが、
まだまだ早すぎることが多いです。

長年の課題ではありますが、
西原さんのデイトレと同じ感じでエントリ→クローズができるようになったら
これは凄いことですよね〜。

引き続き買い指値は届きそうにないところのままですが
夜は様子を見ながらちょいちょい手を出していこうかな。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月25日

一歩下がって

11月の最終週が始まりました。
11月も終わり、年末モードですね。
1年も終わりかぁ、はやいですね〜

今週は米感謝祭を見据えて高値掴みをしないようにする週
というのをテーマとしました。

月末&連休前となり、ポジション調整がでて円安継続に陰りがでる?
と考えていましたが、とりあえず本日のドル円は102円を目指して上昇中です。

個人的には101円中盤以降はロングで手を出す気はありません。

かといって反落狙いのショートは超短期勝負としたいため、
指値トレードはできません。

押し目用の指値は当分ヒットしない見込みで
夜も押し目チャンスはあまり期待できないので
反落狙いのプチトレードの積み重ね
という1週間になりそう。

今週はあまり派手に動かず、
無駄なトレードで損失を出さないように注意したいと思います。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月22日

蹴りたい自分

日中はアゲアゲ。
夜になりチャートを見ると取り残された感がアリアリ。
これは手が出せないと様子見してウトウト。
寝落ちじゃないか!

ドル円、ユーロ円は指値にヒットせずにいってしまったのでしょうがないとして
ユーロドルのショート狙いをはずしたのはもったいなかった。

(まだ起きている間に)細かく5〜10pips狙いで稼いでいましたが、
大きく獲れないのは毎度のこと。

いいもん。高値圏でも日次目標クリアできたもん。

しかしどこまでいくのでしょうねぇ。
もうそろそろかと思っているときは、まだなんでしょうね。
(格言:もうはまだなり・・・)

ドル円はちょっと長めの視点に変えて
12月に向けて103円狙いのコアポジションというやつを持ってみようかと。

とりあえず押し目カモーン。

タイトルは意味不明。
内容は無茶苦茶。

今日はどことなく壊れた自分がいるようで・・・

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月21日

好調な11月

連日の丸1日ぶっ続けの打ち合わせで、本業のほうはてんやわんやです。

ただ為替のほうは指値トレードで毎日目標pipsを順調にクリアしており、
今月は好調といってもいいでしょう。

FOMC議事録にて数ヶ月以内に緩和縮小というニュースを
つい先ほど見たような状況ですが、ドル円のロングは良い感じで回転できています。

ユーロ円は昨日からの下げをうけて押し目で入るかどうか迷う暇もなく
反発しかけているため様子見中。

打診的に手を出しておけばよかったと思っていますが、
チャートをほとんど見れていないのでじっくり見てから考えます。

現在はノーポジ。
ドル円ロングの指値のみ設定中です。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月19日

NYタイムにチャンスがあれば

月曜日:今日から仕事だぁ〜↓
火曜日:まだ火曜日だぁ〜↓
水曜日:まだ半分だぁ〜↓
木曜日:あと2日もある〜↓
金曜日:やっと明日から休みだ!↑

最近はこんな1週間を繰り返しています。
まだ火曜日だぁ〜↓

昨日はドル円が99円台に落ち込んできたところで指値がヒット。
基本様子見だったのですが、軽い押し目は拾っていきたいと思い、
なかなかいいところでヒットしてくれました。

夜までには決済した後、再び様子見へ。
ユーロ円はノータッチ。
ちょっと浮気をしてポンド円LやユーロドルSを軽くつまんでいましたが、
どちらも短期で決済しておきました。

本日は株価が反落してドル円は軟調気味。
99円中盤まで下落してきましたが、今日は指値はしておらずいまだ様子見中。

ユーロ円は134円台前半で指値をしておこうかとも考えましたが、
思うところがあって設定してません。

調整色が濃くなってくるようであれば、ショートでついていくのもありですが、
短期にならざるをえず日中は手が出せません。

NYタイムまでいくと、ダウ次第で反発もあり得るので、
夜はロングのチャンスをうかがいたいと思います。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月18日

ちょっと様子見

週末は会社の人達と秋のバーベキューを楽しんできました。
ちょうどよく晴れて暖かくなってくれたのでよかった〜。
いつもの飲み会のときよりグビグビ飲んで、
後半は何をしゃべってたか覚えてません。
やばいよやばいよ〜。

さて今週も無風状態で始まった為替相場ですが、
とりあえず月曜の午前中はおとなしい展開となっています。

先週に引き続き株価は堅調っぽいですが、
今週はこのままぐいぐいと上昇するのか、
はたまた調整がやってくるのかが気になるところ。

とりあえずドル円、ユーロ円を買いでついていくつもりですが、
今のところは手を出していません。

ユーロドルは1.35手前でショートしていましたが、
こちらは微益で決済しました。

今週はドル円、ユーロ円に集中する予定ですが
押し目がなくレジスタンスライン手前でもみ合うと
ますます手を出しにくくなってしまいますなぁ。

ユーロ円は135円40〜50銭のゾーンでどうなるか
様子をみてから手を出そうかと考えています。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月15日

乗るしかない!

久しぶりにドル円が100円に到達。
今日も日経平均株価が上昇し、ドル円は100円台で安定してます。

昨日もユーロ円を買ったり、ユーロドルを売ったりしていましたが、
イエレン公聴会イベントを通過し、ドルを中心にしたトレードに戻すか思案中です。

でもドル円が100円というのはわかりやすいですね。
ユーロ円は135円。ポンド円は161円。
ユーロドルは1.345付近、ポンドドルは1.6060付近。

ドル円とクロス円をみて、ユーロドルやポンドドルを見ると
現状何が強くて何が弱いのかがわかりやすいです。

細かく銭単位までみていくと妥当なレベルなのですが、
上記の関連からユーロドルのショートはちょっと手を出しにくい印象です。

昨日ユーロドルの1.3500で抑えられたのと同様、
ユーロ円が135円で抑えられる可能性もありますが、
ドル円がぐいぐいと上昇するのであれば、ユーロ円としては壁の突破は問題ないでしょう。

ドル円は9月の高値ラインが意識される水準に入ってきたため、
100円台での買いは慎重になっています。

ユーロ円の買いも同じくですが、どちらも買い目線は変わらず。
夜トレでは軽い押し目でも入っていきたいと思います。


ところでこのブログの右側にある「心理バロメーター」では
ドル円売り目線の人が8割もいるのですが大丈夫なのでしょうか?

逆張り好きな私でも、ここでドル円を売りから入ろうとは思わないっす。
無事を祈ります。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:23| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月14日

ユーロ!ユーロ!

昨日は打ち合わせ準備があったためブログを更新できませんでした。

夕方はポンドに動きがありました。
四半期レポートでどどーんと上昇。
火曜日までは実はポンドは売り目線で少量売っていたのですが、
利食いしたあと様子をみておいて正解でした。

NYタイムはユーロ円を買って、ユーロドルを売り、
23時前後(?)のプチ行って来いの往復を獲れましたし、
その後もユーロ円を買って宵越しして朝までに決済。
いい感じです。

今日もまずはユーロ。欧州タイムの指標に注目です。
夜はドル。米指標でどう動くかですが、
今朝のイエレン証言でドルの強気はやや削がれた感じでしょうか。

ただユーロドルは依然として戻り売り目線で見ています。(現在はノーポジ)
1.35を越えてくるとちょっと手が出せないかな。
そうなったらユーロ円ロング1本に絞ろうかと思います。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月12日

今日はユーロに動きあり?

昨日はNYの為替市場が休場だったこともあり、
見ているだけにしようと思ったのですが、
1.34台に戻してきたユーロドルのチャートの形をみて、
「これは落ちそうかな?」と思いショートエントリ。

その後にっしーメルマガが届いて、同じ考え、同じポイントだったときの安心感ときたら^^
まぁいまだに建値付近で思惑通りに動いているわけではありませんが、
いずれ下落してくれることを期待してホールド中です。

ドル円やユーロ円のほうは押し目らしい押し目がなく手が出せず
じわじわと上昇するのを眺めているだけ。
こちらはしょうがないと諦めています。

本日は17時30分ごろにノボトニー中銀総裁、
19時からのバイトマン独連銀総裁、
25時からのアスムセンECB理事の講演が注目されているようです。

先日のECBの利下げについての見解がでてくるかも。
内容によってはユーロに動きがあるでしょうから、
さらに戻した場合も想定して売り増し指値も用意しておきます。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月11日

戻り待ち、押し目待ち

先週金曜日は結局ユーロドルショートのまま雇用統計を迎えました。
結果は周知の通りですが、予想外の好結果でドル買いへ。
その後もよく動いてくれたので日々の目標を大幅に上回る結果を出すことができました。

今週は引き続きユーロは↓、ドルは↑の目線で見ていこうと思います。
ECBは利下げに動きLTROも発動していくことになってユーロ高を抑制する動き。
ドルは雇用統計の好結果をうけて(ないとは思いますが)12月のテーパリング期待が浮上。

ユーロ安ドル高方向に振れやすい状態になってきました。
ユーロドルは一旦戻りを待ってから売りたいところですが、
ドル円やクロス円も同様にドル高方向(円安方向)での
押し目を待って勝負していきたいと思います。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:14| Comment(2) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月08日

短期でごめん

激怒ぷんぷん丸!!
また営業はわけのわからんことを言い出して
プロジェクトの足を引っ張ろうとする〜〜〜。

昨日のECBの利下げやドル円99円台など
書きたいことはたくさんあったのにそんな気分ではなくなりました。

とりあえず今はユーロドルショートにポジションを傾けています。
今夜の雇用統計もそのままのポジションでいくかどうかは、
気分が落ち着いてから考えます。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:17| Comment(1) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月07日

どっちかわからん

昨日は方向感がよくわからなかったのですが
上げて下げて上げている最中にユーロ円でロングで10pipsを抜くのがやっと。

NYタイムはあまり動かなかったのと、
仕事の打ち合わせで精神ダメージを被っていたことで
寝落ちしながら見てましたが、今回のECBで利下げはないかもという
発言でユーロが買われた流れには乗ることができませんでした。

午前中には豪雇用統計が悪かったようで豪ドルが下げたみたいですが、
今日はECBに向けて様子見中です。

利下げがあるかも→ユーロ売り
利下げがないかも→ユーロ買い

という構図で、今日は後者のセンチメントっぽいです。

ドラギさん待ちとはなりますが、12月の利下げ示唆をすることで
再びユーロ売りに傾くかもしれませんし、
イベント前にはどちらにも動けない感じ。

最近ドル円も含めて全体的に流れがわかりにくいので、
様子を見ながらちょいちょい抜いていくしかないですね。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月06日

危ないなぁ

今日は午後からの打ち合わせ準備があるのため簡潔に。

昨日はユーロドル、オジドルショートで数十pipsを抜いた後、NYタイムへ。
夜はユーロ円ロングで損切り。
誰かの発言で下げたユーロドルをド底でショートしてなんとかプラスで利食いと
危なっかしいトレードをしていました。

今日は今のところ指値はなし。
本業に集中しています。(いやいつも集中して仕事してますよ^^;)

明日のECBに向けてユーロの戻り売り方針は変更なしなので、
夜以降、タイミングを見てショートできたらと考えています。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月05日

戻り売り狙い

週末は久しぶりに近場の温泉にいってきました。
行く前は嫁が
「わざわざお風呂のためにいかなくても・・・」
と渋っていましたが、入った後はなぜかご機嫌。
結局楽しんでるじゃないの。

子供らは毎日行きたいと言い出していましたが、
さすがに毎日は無理なので
「また今度の楽しみにとっておこうね〜」
とかわして事なきを得ました。
しかし寒くなったら温泉ですよね〜。
気持ち良かったのでしばらくしたらまた行こうと思います。

さて昨日は日中はほとんど動かないので手を出していませんでしたが、
NYタイムに入り忘れかけていたオジドルのショート指値がヒット。

その後メルマガが届き、本日のRBAに向けて
リスクを落としておこうと決めて利食い。
結局昨日のトレードはこの1回だけ。

本番は今日からですが、ここまでのクロス円の下落には乗れていないので
RBAが終わった後に戻りがあれば売っていきたいです。
といっても指値勝負なのでうまくヒットしてくれるかどうか。

今週はユーロを中心に戻り売り戦略でいく予定なので、まずはユーロ円から。
小動きのユーロドルは1.35後半でショート指値中です。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月01日

ユーロ売り祭り

11月だ!
明日から3連休だ!
とりあえず最近体がガチガチなので、
近場の温泉でも行って来ようかと思います。

昨夜はユーロ売り祭りの中、完全に乗り遅れていたので
超短期逆張りロングでちょいちょいと抜いていましたが、
ある時点からは途転ショートに切り替えて宵越し。

流れには素直に従えということですね。
凄く神経を使う逆張りが、順張りだとなんと楽なことでしょう。

ユーロ圏のインフレ率がデフレ注意領域に入ってきたことで、
今後はユーロ安方向での動きになりそうです。
当面ユーロは戻り売りを狙っていきます。

ドル円は98円台で膠着して手が出せてません。
昨日から主役はユーロになったのでユーロを中心にトレードしていこうかと。

ですが今日はもう金曜日。
3連休を前にしてぼちぼちにしておきます。

来週はRBA、ECB、NFPとビッグイベントが目白押しなので、
楽しいことになりそうですね。

年末にかけて円安となるアノマリーはどこへやらですが、
ECBに向けてはユーロ売りを継続し、
ECBの出方を見てドル円買いとユーロ円買いが狙えるかどうか
といったところでしょうか。

まずは今夜の米ISMでドルがどうなるかですかね。
では、よい週末を〜

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:23| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。