応援ポチしていただけると嬉しいです! にほんブログ村 為替ブログへ

2013年10月29日

ようやく売り目線

昨夜はメルマガに従ってユーロドルのショートをメインにトレードしていました。
1.38台からショートエントリしたのと合わせて、
チャートの形がよかったポンドドルのショートもエントリ。

NYタイムに想定通り下がってくれたのでGoodTradeでした。
再度ユーロドルはショートエントリしていますが、
夜中の間にプチ行って来いがあったようですね。
一旦利食いしておいて正解でした。

自分的には全般的にずっと買い目線でいたのですが、
ようやく売り目線になじんできました。

今日は朝からスティーブンスRBA総裁祭りとなっておりオージーが下落。
9時ごろに送られてきたメルマガには「あれ?」と思いましたが、
「豪ドルはかなり高い確率で、将来のある時点において現在の水準から著しく下落すると思われる」
こんなことを言われると、豪ドルは当面買えないですね。

リスクオンになっても豪ドルは選択肢から外れる。
となると、資金はユーロに集まることになりそうです。

直近は米金利が抑えられドル円の上値も重いですが、
来年の米債務上限(再)とテーパリングが開始されたら
ドル買い、ユーロ買いとなるでしょう。

まだ先の話なので、今はドル円は戻り売り、ユーロ円は押し目を待ってから買い
ユーロドルはメルマガに従うということにしておきます。

ん〜、でもなんだかドル買いとユーロ買いがあべこべでやりにくいっちゃ〜やりにくいなぁ。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。