以下のような文面がでてきました。
・大きな流れを見極め、方向性に合ったポジションの損切りは遠目に。逆の場合は損切りは近めに設定すること。
・うまい負け方を身につけろ。
・すぐに利食いしたくなるのはなぜか?我慢が大事。
・自分にブレーキをかけるな!
・今日が人生最後の日だったらどうするか?
明日が来ることが当然と思っているから何もしない。
10年後が来ることが当然と思っているから何もしない。
もっと今日を充実したものにしよう。
数年前のメモだったのですが、熱い情熱が感じられました。
それが今ではなんですか?
毎日だらだらと小銭を稼ぐだけで満足しちゃって。
以前は「FXで年収2000万を狙うぜ!」などと息巻いていましたが、
今では毎月堅実に月収いくらかを稼ぐようなスタンスで
大勝ちを狙わなくなっている私。
夢を見すぎるのもアレですが、
夢がなさすぎるのもちょっとねぇ。
さて、為替のほうは昨日は通貨ペアの選択に失敗。
ドル売りの中、97円台に押してきたドル円で勝負していましたが全然動かない。
ユーロ円やポンド円など、クロス円のほうが元気でした。
今日もドル円は低空飛行が続いていますが、
ドル売りの中、ユーロとポンドが強いので、
対円としてはやはりユーロ円、ポンド円で勝負したほうが効率がよさそうです。
ユーロドルは高値圏に達していますが、
もし抜けてくるようならユーロ円のロングでついていきたいと思います。
応援クリック、よろしくお願いします!

