応援ポチしていただけると嬉しいです! にほんブログ村 為替ブログへ

2013年04月03日

チキンになりきる

昨日は昼間にドル円やユーロ円が下落。
夜には戻してきてもみ合いという展開でしたが、
今週は相場の見通しが見えておらずチキンなトレードばかり。

戻すと「もっと上がるかも」と思い、戻り売りで入れない。
下がると「そろそろ止まるかも」と思い、ついていけない。

一番最悪なのは底で売って天井で買うことなのでそれだけは避けています。
もうこうなったらチキンになりきって様子見で突き通すのもありかも。

しかしそれでは次につながらないので、ちゃんと整理していこうと思います。

ドル円が上がる理由、下がる理由は何?
ユーロが買われる理由、売られる理由は何?
ポンドが買われる理由、売られる理由は何?

4日(木)のBOJイベント後のシナリオは?
5日(金)のNFPイベント後のシナリオは?

キプロス問題は本当に解決したのか?
イタリアの政局がユーロにどんな影響を与えるのか?
スペインは大丈夫なのか?
テクニカル的な重要なポイントと現在の値の関係は?
などなど・・・。

未来を知る事なんて不可能ですが、
こうなりそうだ、こうなるかも知れないという指標を持つことで、
方向性を捉えたトレードができます。

間違ったら間違ったとき。損切りすればいいだけ。
方向感やシナリオもなく、ただ闇雲にエントリして「大丈夫かな?」と
不安になっているくらいなら、エントリしないほうがよっぽどましです。

しかし為替って何年経っても簡単には勝たせてくれないですな。
ときおり簡単だと思わせておいて、がばっと足下をすくってくるので
全然気が抜けないですわ。

応援クリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。