勉強の苦しみは一瞬のものだが、
勉強しなかった苦しみは一生続く。
↑う〜、耳が痛い。
自分に対しても戒めの意味を込めて今日の言葉としてチョイスしました。
昨日のブログでは「ユーロ戻り売りで」と言っておきながら、
夕方のスペイン国債の入札が好結果だったのと、
英CPIが0.1ポイント予想より大きい値となったのを受け、
「これはしくった」と思ってました。
帰宅後チャートを見ると、
ドル円やユーロ円など1時間足で上昇を示唆するダイバージェンスがでているのを見つけ、
戻り売りは捨てて買い方向に戦略変更しました。
ドル円は80円台で強気の枚数で買い。
ユーロ円も買いから入りましたが、押し目を待たずに入ったので
振り落とされて損切り(泣)
豪ドル円、ポンド円にも手を広げてこちらは宵越しの買いポジがいい感じ。
といった感じでロングだらけで勝負していました。
今朝もユーロ円を買い増しており、
最近微益が続いていたストレスを一気に発散できました。
しかしまぁがらりとセンチメントが変わっている気がしますが、
スペイン国債から欧州懸念が再来してきたので、
そこが堅調となればこうなる、というのがよくわかりましたね。
確か本日も国債入札があったと思いますが、
そちらの結果次第で夜以降の流れが決まりそうですので、
それまでは買い目線で見ていきますが、
その後は結果次第としておきたいと思います。
本日も1ポチよろしくお願いします!

