応援ポチしていただけると嬉しいです! にほんブログ村 為替ブログへ

2011年08月23日

誰ぞ美人はおらぬかや?

ようやく菅内閣が30日に総辞職することになり、
次の代表にバトンタッチとなりました。

代表選には既報の通り多数の候補者が名を連ねていますが、
どなたもぱっとしない人ばかり。どんぐり代表選となりそうな予感です。

第3次補正予算に円高対策費が盛り込まれるようですが、
こういうのって秘密裏にできないものなんでしょうかね。

現時点で介入はない。
補正予算が通ったら介入するよ
と言っているようなものじゃないですか・・・。

なんちゃって介入がでても迷うことなくドル円は戻り売りでいけそうです。


やっぱり介入はない?当局内でも右往左往している様子が伺えます。
一方チャート分析はわかりやすい!ユロドルブレイク間近か?詳細はこちら!

 ⇒ にほんブログ村 為替ブログ (92位 為替千里眼)




昨夜はそれほど大きく動くこともなく、
スキャル向きではない相場でしたが、
タイミングを見計らって何度かトレードしてました。

ロングで入っては途転倍返ししたり、
なんだかんだとがちゃがちゃやっていたのですが、
ちょっとエントリポイントがずれているような気がしたので
それほど深追いせずにある程度のプラスで早々にトレードは終了。

動く相場で波に乗れると楽しいですが、
動かない相場で神経質に網の目を縫うようなトレードをすると疲れます。

今週は26日(金)のバーナンキ議長のジャクソンホールでの講演待ちということで、
レンジ的な動きとなりそうです。

その講演もあまりいい話はでてこなさそうなので、
リスク回避&ドル安は変わらないかも。

ユーロ圏の話も色々伝わってきますが、
ドルよりはましということでしょうか。

ドルが大丈夫になってくれれば全力でユーロを売る気まんまんなんですけどね。

ベンちゃん、なんとかして美人なドルにしてちょうだいよ!

応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 為替ブログへ 投資ブログランキング
posted by しー at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | FX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。