6月中には高速1000円がなくなるようです。
私の地域では無料区間もあるのでそれも終了。
震災復興に向けての財源確保で仕方がないかも知れませんが、
当初のマニフェストと正反対の対応をよくもまーいけしゃーしゃーと・・・。
高速休日1000円、6月中に中止 国交相が発表(日本経済新聞)
あ、大前さんのランキングが上がってきてる〜。
いつもツイッターや秘密の掲示板などでお世話になっています。大前さんのブログはこちら!
⇒ にほんブログ村 為替ブログ (71位 FXトレーダー金融道・・・)
さて本日は欧米が休場ということでまったりモードとなっています。
来週月曜日も欧州はお休みですので、
今夜はトレードを休んでチューハイでもかっくらってようかな。
クロス円のチャートを見てみると中期トレンド用として見ている
しろふくろうさんのトレンドステップが下向きトレンドから上向きに変わってきました。
来週以降もクロス円は押し目買いで回していくのと
中期用ポジションは上まで引っ張ってみようかと思っています。
またドル円については弱い展開ですが、
来月になれば6月のQE2終了の話題がでてくるでしょうし
これ以上下げれば介入がどうたらこうたらという話もでてくるでしょうし、
81円台は様子見をすることが多くなりそうです。
まだゴールデンウィークにどこにいくかも決めていませんし、
高速1000円がなくなるのなら、渋滞覚悟で遠出の旅行を計画してみようかな〜。
応援クリックよろしくお願いします!。

