1万円札が1枚も入っていませんでした。
「え?ちょっと前は3枚くらい諭吉さんがいたはずなのに!?」
と一瞬パニックになりました。
ですがよくよく考えると先週金曜日に飲み会があって
2件ハシゴしたのが大きかったかも。
飲んだときの支払いなんて正直あまり覚えてないので、
諭吉さんとバイバイしちゃったと思っておきます。
お財布の中身って意外と把握してないもんですよね?
(私だけかな?)
ぬぬ?日足雲がいいところにあって15分を見ても下抜けそう。
ポンドの行方が気になる方はこちらのブログを要チェック!
⇒ にほんブログ村 為替ブログ (36位 侍おやじの・・・)
さて昨日の夜はEUR/USDの売りに乗り遅れてしまい、
節目の110円割れとなっていたユーロ円ショートで勝負していました。
豪ドル円の81円台では値頃感からの買いはぐっと我慢し、
今は指値もClearして完全様子見中。
オージーは根強い人気で暴落はないと考えていますが、
80円前半くらいでサポートされて全力買いからの反発
というのが理想的なシナリオです。
といっても金利先高感がない中でのオージー反発も
それほど大きくやってこなさそうなので
売り回転のほうが撮りやすいのかも知れません。
各通貨4時間足を見ると徐々に下落する状況となっていますが、
下抜け警戒をしつつ逆張るより、上側で売り叩くほうが低リスクな気がしていますので、
ユーロについては引き続き売り目線で見ていきます。
ポンドについては週間予想、今日の兵コラムでも書いてますが、
今日の夕方の指標次第ということで。
Sell the factとなる可能性もあるので、
欧州タイムは荒れ模様となるかも?
応援クリックよろしくお願いします!。

