トレードに夢中になっているとブログ記事を書いている暇がないですし、
ブログを書いてて相場が急変するとネタが没になってしまうし・・・。
ということで今日はさくっと概況だけ。
ポジポジ病の人には耳が痛いかも知れませんが、
これは絶対抑えておかなければいけないことでしょうね。
破滅につながるトレードとは?
⇒ にほんブログ村 為替ブログ (27位 三十而立・・・)
EUR/USDが1.3000を割り込み、さきほどさらに1.2880付近まで下落しました。
この辺りにはバリアがあるようですので一旦下げ止まりやすいようです。
ですがEUR/USDは戻り売りが獲りやすい状況ですので、
ちょっと戻したらショートで幸せになれそうです。
豪ドル円は押し目水準の85円台へ突入してきてます。
ぼちぼちロングを発動させていますが、
下げ止まる前のロングは少々怖いものがあります。
が、含み損を恐れることなく、
ぱらぱら買いを進めていってます。
わかりにくいのがポンド円。
下げてきてはいますが、142円後半のサポートラインで下げ止まる可能性
も捨てきれないので思い切りショートでがんがん攻めれません。
昨日の安値142円中盤辺りまでは戻り売りで見ていき、
142円中盤を割り込んだらさらに売り増し、
跳ね返ったら逆張りロングといきたいところですが、
142円台は戻り売りか逆張りロングかの見極めが難しいので様子見してしまうかも。
23時のISM非製造業景況指数も見物ですので、
それまではレンジとなるかも?
わかりにくい相場 ≒ レンジ相場
となりやすいので、勇気を持って攻めてみましょうかね。
最後にポチっと1クリックよろしくお願いします〜。


ラベル:FX